古民家活用支援保証制度「ふるさとちば」
全国初の保証スキーム!
地方創生支援の一環として、古民家(蔵・町屋を含む)を活用する中小企業者・小規模事業者の皆さまを支援するための保証制度です。
- 古民家を活用して事業を営む中小企業者が対象です。
- 金融機関独自貸との協調融資方式です。
- 創業者でも利用可能です(一般枠に合わせて創業枠も設定)。
- 設備資金の保証期間が20年であり、長期の支援が可能です。
- 信用保証料の制度割引0.1%が適用されます。
この制度の基本情報
ご利用いただける方 |
歴史的資源としての価値が認められる概ね築50年以上の古民家等を活用して事業を営む方 (創業枠については創業関連保証の資格要件を満たす創業者であること) |
資金使途 |
運転資金・設備資金 (古民家等を活用して営む事業に係る資金に限る) |
協調融資要件 |
本制度と金融機関独自貸の協調融資とする |
保証限度額 |
一般枠 |
8,000万円 |
創業枠 |
3,500万円 ※合算して8,000万円以内 |
|
保証期間・返済方法 |
一般枠 |
運転資金10年以内・設備資金20年以内 (据置期間ともに24カ月以内) 均等分割返済・一括返済 |
創業枠 |
運転資金10年以内・設備資金10年以内 (据置期間ともに12カ月以内) 原則として均等分割返済 |
|
貸付形式 |
|
信用保証料率 |
一般枠 |
弾力化による保証料率(9段階)を適用(保証料率0.45%~1.90%) |
創業枠 |
年0.80% ※上記料率に0.1%の制度割引を適用 |
※経営者保証を不要とする取扱いにおいては、割引後に保証料率が上乗せとなる場合があります。詳細はこちらをご確認ください。
|
責任共有 |
|
連帯保証人 |
必要となる場合がある。 |
担保 |
一般枠 |
必要に応じ(本制度と金融機関独自貸は同条件) |
創業枠 |
徴求しない(金融機関独自貸は徴求しても可) |
|
必要書類 |
通常の申込書類の他、以下の書面の提出が必要となります。
|
お問い合わせ先 |
一般枠
本店保証部 TEL 043-221-8111 松戸支店保証課 TEL 047-365-6010
創業枠
成長サポート部 創業サポートチーム TEL 043-239-3282
|
前ページへ戻る