専門家派遣事業
専門家派遣事業
10年後、20年後も会社と社員と家族を守るために
3つの支援事業で事業承継に関する様々なお悩みを解決します!
当協会をご利用いただいている中小企業者の皆さまが抱える具体的な事業承継課題の発見・解決をお手伝いするため、一般社団法人千葉県中小企業診断士協会に登録している中小企業診断士等の派遣事業を行っています。
- 専門家派遣
-
一般的なご質問から事業承継計画策定支援まで、
事業承継支援のご案内(1MB)
派遣費用を当協会が全額負担します!※一部の場合を除く。
このようなお悩みを抱えている方
- 事業承継って何から手を付ければいいの?
- 後継者はいないが、事業を残す方法はないだろうか?
- 借入を残したまま事業承継するのは不安
- 事業承継には、いったいどれくらいお金がかかるの?
相談から専門家派遣までの流れ
ワンポイントアドバイス
中小企業診断士等の専門家を最大5回まで無料で派遣し、株式等資産の承継、経営理念やノウハウといった、経営の承継等についてのアドバイスを実施します。将来的な事業承継に備えた有効な手段です。
事業承継計画策定支援
中小企業診断士等の専門家を最大8回まで無料で派遣し、事業承継計画の策定を支援します。事業承継のみならず、経営の改善にお悩みの方にも有効な手段です。
※設備投資を伴う計画の策定には、お客様に専門家派遣費用の一部をご負担いただく場合があります。
第三者承継支援
経済産業省関東経済産業局より委託を受け、次世代の事業引継ぎに関する様々な課題解決を支援する公的相談窓口である『千葉県事業承継・引継ぎ支援センター』等と連携し支援を実施します。
千葉県事業承継・引継ぎ支援センターに対する相談は無料です。
ご利用いただいた方の声
- 丁寧にご指導いただき、事業承継の重要性が分かりました。
- 息子への事業承継に向け、自分なりに準備を行っていたので問題はないと思っていましたが、専門家派遣を利用してみて、準備が不足している点がたくさんあることに気づきました。いただいたアドバイスをもとに、息子との意見交換を増やしたことで、円滑に事業承継を行うことができました。
- 事業を引き継いでくれる従業員はいないだろうと思い、廃業を考えていましたが、専門家派遣でいただいたアドバイスをもとに社内で話をしてみたところ、後継者が見つかり、事業を承継することができました。
- 事業承継を行う上で、借入や株式の移転について不安を抱えていましたが、事業承継計画策定支援をしていただいたことで、知識が整理でき、安心につながりました。実際に策定した計画に基づいて株式を移転することができ、借入や資産についても円滑に承継することが出来ました。また、計画を策定したことで、退職金も用意でき、充実したセカンドライフを送れています。
事業承継サポートデスク専用ダイヤル043-239-3291