ありのみブルワリー(ソメヤビール株式会社)

創業は未来へのスタート 創業支援事例紹介

自分のビールで地元市川を盛り上げたい!
「CHIBAビジコン」への応募がきっかけで歩き始めた夢

名称(店名):ありのみブルワリー(ソメヤビール株式会社)
代表者:染谷 智樹
業種:酒類製造
創業年月:令和2年10月
住所:千葉県市川市大野町2丁目680番地1
ホームページ:https://ichikawa-chiba.mypl.net/shop/00000374411/

創業支援事例紹介動画

事業内容を教えてください。

生まれ育った千葉県市川市で、地元愛と最先端の醸造技術を融合させた、クラフトビールの製造を行っています。
創業より約3年半の準備期間を経て、2024年5月よりようやく自社生産に漕ぎ着けました。
現在、地元市川の飲食店や酒販店、道の駅にて取り扱っていただいています。

こだわりやおすすめを教えてください。

とことん地元市川にこだわり、市川の農産物を使用したビールや、市川市内の事業者や団体とコラボしたビール、市川の名前を冠したビールなど、市川の魅力を詰め込んだビールを生産しています。

ラベルのデザインにもこだわりがあり、市川在住のデザイナーを起用しています。
クラフトビール初心者から上級者まで楽しめるよう、飲みやすい定番商品から、ビーツなど変わった原料を使用した季節限定商品など、幅広いラインナップの開発を行っています。

創業を選んだ理由は?

創業前は某カメラメーカーで設計・開発に携わっていました。
ある時、クラフトビールの味わいに感銘を受けたことがきっかけで、各地のクラフトビールの飲み歩きが趣味になりました。そのうちに自分でも地元市川のクラフトビールを製造したいと思うようになり、悩んだあげく某カメラメーカーを退社し、米国オレゴン州のビール醸造所にて1年間修行させていただけることになりました。学ばせていただく立場なのでもちろん無給でした。(笑)

創業する前と現在の心境を教えてください(苦労したことなど)。

弊社にとっては、2020年の会社設立から、2024年の自社生産開始までの約3年半が、創業時期と言えるのだと思います。その間、工場物件を見つける事と、ビール製造免許を取得する事にとても苦労しました。どちらも法律の制限があるので、頑張れば結果が出るという物ではありませんでした。いつになったら生産を開始できるのかもわからず、まるで出口の見えないトンネルを進んでいる心境でした。 今はいずれの問題も解決しビールの生産を開始する事ができましたので、努力した分だけ結果が出る事を日々実感しております。

千葉県信用保証協会とこれまでどのような関わりがありますか。

米国より帰国後、都内のクラフトビール醸造所で働きながら、千葉県主催のビジネスプラン・コンペティション「CHIBAビジコン2020」にクラフトビール製造のビジネスプランを応募したところ、千葉県信用保証協会より「創業応援ベストパートナー賞」をいただいたことがきっかけでお世話になるようになりました。初めて書いた事業計画書を評価して頂けた事は、当時の私にとって大きな自信になりました。

千葉県信用保証協会を利用していかがでしたか?また、どのような存在ですか?

「CHIBAビジコン2020」の後、ご担当者と個別で面談させていただき、無料の「専門家派遣制度」を利用させていただけることになりました。中小企業診断士の先生と一緒に事業計画書を作成し、更にブラッシュアップできたことで、販売計画や返済計画など漠然としていたことが明確になりました。また、ビール工場開業にあたり数千万円の借り入れがマストでしたが、金融機関への斡旋に尽力してくださり、スムーズに融資を受けることができました。
私にとって千葉県信用保証協会は創業した今でも二人三脚で寄り添っていただき、自分の事業に自信を与えてくれる存在です。

これからの夢や展望を教えてください。

事業計画通り2年目には工場をフル生産にもっていくことが第一の目標です。
近い将来、私のビールで市川の皆様と一緒に熱狂できる日がくることを夢見ています。

現在、創業をお考えの皆さまへメッセージをお願いいたします。

創業を目指す方にとって「事業計画書」は夢を実現するための地図です。
世界にひとつだけの事業計画書を作成し、夢の実現に向かって歩き出しましょう!

PAGE TOP

千葉県信用保証協会

お問い合わせ本店保証部保証第一課・保証第二課 043-221-8111松戸支店保証課 047-365-6010Copyright © 2012 CHIBA CREDIT GUARANTEE.All Rights Reserved.